【Zoom配信】TIBラーニング KAKUDAI株式会社 プレゼンツ!「M&Aの全体像と最初の一歩」8月27日( 水 ) 18:00〜19:30 オンライン配信で開催
M&Aを“特別な選択肢”から“当たり前の戦略”へ。 KAKUDAI株式会社 提供ラーニング
一般社団法人徳島イノベーションベース(所在地:徳島県徳島市、代表理事 藤田 恭嗣、以下「TIB」)は、2025年8月27日(水)、起業家が有用な知識を学ぶ「ラーニング」プログラムをオンラインにて開催いたしますので、お知らせいたします。
今回のテーマは、「M&Aの全体像と最初の一歩」。
事業承継や新たな成長戦略を考えるとき、経営者として避けて通れないのが“M&A”という選択肢。
でも…
「興味はあるけど、どこから手をつければいいの?」
「買う側・売る側、どちらでも準備は必要?」
「M&Aって結局、自分に関係あるの?」
── そんな疑問にズバリ応えるラーニングをお届けします。
講師は、「M&Aを当たり前の世界に」を使命に掲げ、識学からM&A教育事業を承継。これまで4年間で130名以上の経営者を支援してきた、KAKUDAI株式会社 代表取締役 石黒 覚大 氏です。
現場での豊富な経験をもとに、経営者が知っておくべきM&Aの全体像から、最初の一歩の踏み出し方までをリアルに語っていただきます。
M&Aに向き合う上での心構えやよくある誤解、具体的な行動のヒントが詰まった90分。
「まだ先の話」と感じている方にこそ、ぜひ聞いていただきたい内容です。
本プログラムはオンライン配信でお届けします。TIB会員・非会員の制限なく、どなたでも参加無料となっておりますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。
【イベントの詳細】
日 時: 2025年8月27日(水) 18:00~19:30
講 師: KAKUDAI株式会社 代表取締役 石黒 覚大 氏
テーマ: 『M&Aの全体像と最初の一歩』
形 式: Zoomオンライン配信
【こんな方におススメです】
- M&Aに興味はあるが、何から始めればよいか分からない方
- 事業承継や会社の売却・買収を検討している経営者の方
- M&Aの全体像やリアルな経験談を学びたい方

KAKUDAI株式会社 代表取締役 石黒 覚大 氏
10年間にわたり金融機関での勤務を経て、2019年12月に株式会社識学に参画。
「組織マネジメントへの関心」および「M&Aの専門家になりたい」という想いから、M&A教育事業「M&Aトレーニング」と出会い、以降4年間で130名以上の経営者や幹部層にM&Aの学びを提供。
M&Aコンサルタントとしての現場経験を通じ、経営者のM&Aリテラシーの低さや情報の非対称性、専門家依存といった課題を痛感。「M&A教育」の必要性を強く認識し、2023年に独立。
2024年8月、「M&Aトレーニング」事業を正式に承継。
「M&Aを当たり前の世界に」を使命に掲げ、すべての経営者がM&Aを正しく理解し、将来に備えた選択と準備ができる社会の実現を目指して活動中。
形式
参加方法
Zoomオンライン配信
申込フォームへアクセスし、氏名やメールアドレス、所属などを登録いただくと、当日の配信視聴用 URL が入力いただいたメールアドレスに届きます。
入室開始時間(17時50分)になりましたら、オンライン参加申し込み時に
届いたメール本文の「ここをクリックして参加」をクリックしてご参加ください。
<参加ルール>
1. Zoom表示名の設定
Zoomの表示名を下記の通り設定してください。
「所属IB_フルネーム漢字」(例:徳島IB_山田太郎)
2. ビデオのオン(顔出し)
ラーニング中は必ずビデオをオンにして、お顔が見える状態でご参加ください。
3. 時間厳守
開始時間となりましたら入室を締め切らせていただきますので、時間に余裕を持ってZoomにご参加くださいますようお願い申し上げます。