【第57回月例会】「ビジネスプラン 学生ピッチ大会」2月14日(金) 開催のお知らせ
※オンライン参加も上記の申込ボタンからご登録ください。
【オンライン配信あり】
一般社団法人徳島イノベーションベース(所在地:徳島県徳島市、代表理事 藤田 恭嗣、以下 「TIB」)は 2025 年 2 月 14 日(金)、第 57 回月例会を開催します。
毎年恒例となった 徳島イノベーションベース(TIB)主催の学生ビジネスプランピッチ大会 が、今年も開催されます。
今年は国立大学法人 徳島大学の学生5名が登壇し、それぞれが考案したビジネスアイデアを披露します。地域課題の解決や社会貢献をテーマとしたユニークなプランを通じて、未来の起業家たちが可能性に挑む姿を間近で見ることができます。そのビジネスプランに対し、特別審査員が質問や講評を行います。未来の起業家たちがビジネスプランを競い合う本大会は、参加者にとって新たな視点やインスピレーションを得る貴重な機会です。
■徳島大学との連携
TIBでは、徳島大学とTIB設立当初から産学官連携モデルの一つとして連携させていただいています。本大会に登壇する徳島大学の学生のうち3名はTIB連携単位認定授業「テクノロジーとビジネス」の履修生で、TIBの月例会に授業の一環として1年間参加しています。なお、これまでに累計約25名以上の学生が「テクノロジーとビジネス」を履修しています。
これから社会に飛び出していく学生たちに、「起業」という選択肢に触れる貴重な機会を提供すると共に、参加する学生たちにとっても、志を共有する仲間やロールモデルに出会える貴重な経験となるはずです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
■「ビジネスプラン 学生ピッチ大会」豪華ゲストのご紹介!
2025年栃木県に設立予定のIBより、豪華なビックゲスト4名が特別に来徳されます!

株式会社LIFULL
代表取締役会長
井上高志氏

株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表取締役会長
関谷 有三氏

株式会社キッズコーポレーション
代表取締役会長
大塚 雅一氏

代表取締役社長CEO
荻原 猛氏
「TIB学生ビジネスプランピッチ大会」豪華ゲストのご紹介!
本年度のTIB学生ビジネスプランピッチ大会には、2025年設立予定の
栃木イノベーションベース(栃木IB)より、豪華なビッグゲスト4名が特別に来徳されます!

株式会社LIFULL
代表取締役会長
井上 高志 氏

株式会社オアシスライフ
スタイルグループ
代表取締役会長
関谷 有三 氏

株式会社キッズコーポレーション
代表取締役会長
大塚 雅一 氏

株式会社ロケットスター
代表取締役社長 CEO
荻原 猛 氏
開催日時 | 2025 年 2 月 14 日 (金) 18:00開始 (2時間程度/受付開始17:30・17:50よりZoom入室開始) |
会場 | 阿波観光ホテル(5階 クリスタルパレス) |
懇親会 | 一般:5,000円/学生:2,500円/中高生 1,000円 を予定 懇親会会場:阿波観光ホテル(3階 ロイヤルパレス) ※費用については変更になる可能性がございます。申し込み後、変更になる場合は別途ご案内いたします。 |
二次会 | 会費・会場:決定次第お知らせいたします。 |
備考 | <託児所ご利用について> TIBではお子様連れでも安心して月例会にご参加いただけるよう、 託児サービスをご用意させていただいております! お子さまが楽しく安全に過ごせるよう環境を整えてお待ちしておりますので、是非ご利用くださいませ。 申し込み:https://bit.ly/3WyUXK2 ※申込期日:2/13(木) 13:00まで 場 所:阿波観光ホテル(3階 ロイヤルパレス)※月例会会場と同会場! 預かり時間:17:30~22:00 対象:6ヶ月〜12歳まで 人数:最大8名 <持参品 ※持ち物にお名前のご記入をお願いいたします> ・お弁当(夕食として食べられるもの) ・タオル・着替え・ミルク・オムツ・お飲み物・おやつなど(普段のお出かけセット) ・小学生は宿題や何か課題がある方はご持参ください。 ・最後までお預かりのお子さんで必要な方はお昼寝布団をお持ちください。 |
※オンライン参加も上記の申込ボタンからご登録ください。
■会場での現地参加について(予約必須)
お一人様2回まで、現地にて、無料お試し見学が可能です。
今回、講師は阿波観光ホテルで登壇します。講演後は懇親会の開催を予定しております。
※ 会員登録はhttps://usr.tibase.jp/へ。料金プラン一覧はhttps://tibase.jp/wp/plan/へ。
※ 月例会参加時は下記「参加予約方法」にURL記載の月例会申込フォームにてお申し込みください。
※ 開催中の様子はTIBのHP等で公開する可能性があります。ご了承ください。
参加予約方法 | TIB正会員・学生会員、または無料お試し見学者にお越しいただけます。 お越しになる場合は、必ず事前のご予約をお願いいたします。 【お申し込みの手順 申込締め切り:2月13日(木)午後5時】 ① 月例会申込フォームへアクセス ② 氏名、メールアドレス、所属などを入力 ③ 参加方法を選択 ④ 懇親会の参加可否などを選択、その他必要事項を入力し送信 ➡送信いただくと、TIB事務局より後日、現地参加の手順をお知らせするメールが届きます。 ※ 上記URLで予約いただくと、オンライン視聴用のURLも入力したメールアドレスに届きますが、現地にてご使用いただく必要はございません。 ※空調が寒く感じる場合もあるため、気になる方は羽織れるものをご用意ください。 ※ 先着人数を超過して以降の登録者の方には、contact@tibase.jp からのメールで後日、オンライン視聴のご案内をいたしますのでご了承ください。 |
月例会の取材について
取材をご希望する報道機関等の皆様は、2月13日(木)午後5時までに、メールにて下記を明記の上、TIB事務局(contact@tibase.jp)へ取材申請をお送りください。
- 会社名
- 取材者名
- TIB施設での取材/オンライン取材のどちらをご希望か
月例会開催前日までに、現地・オンラインのご希望に合わせて取材の流れをご案内いたします。
月例会について
TIBでは、毎月第二金曜日※1 に内外から講師を招いて「月例会」を開催します。
講師としてご登壇いただいた起業家の方々から、企業戦略やこれまでの経験における経営者としての葛藤や判断など、リアルな体験をお話しいただきます。また、徳島県内の起業家や社会人、学生などアントレプレナーシップ(起業家精神)を持つ方々が情報交換できる場として、講演後に懇親会も実施いたします。月例会を通じて、講師及び参加者同士の積極的な交流の促進も支援してまいります。
※1 第一金曜日となる月もございますので、随時TIBより発信する月例会開催のお知らせをご確認ください。