第31回月例会「起業家の成長メソッド『TIBフォーラム・メンタリング』活動報告&パネルディスカッション」12月9日(金)開催のお知らせ

徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホールで開催!
定員70名/現地参加無料お試しOK、オンライン配信も継続


一般社団法人徳島イノベーションベース(所在地:徳島県徳島市、代表理事 藤田 恭嗣、以下「TIB」)は2022年12月9日(金)、第31回月例会を開催します。今回はTIBのコンテンツの一つである『フォーラム』『メンタリング』からそれぞれ参加メンバーが登壇し、「起業家の成長メソッド『TIBフォーラム・メンタリング』活動内容&パネルディスカッション」を行います。

TIBフォーラムメンバーと、代表理事 藤田(モデレーター)は、徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホールで登壇します。

座席同士の距離を空けるなど感染症対策を実施しておりますので、徳島市近郊の方々を中心にぜひお越しください。現地での参加は現場の熱量を肌で感じながら講演をご覧いただけるほか、イベント後の懇親会で、登壇者や他の来場者の皆様と交流いただけることも大きな魅力です。好評いただいているオンライン配信も継続いたします。オンライン視聴は何回でも無料参加可能です。

【概要】
『TIBフォーラム』『TIBメンタリング』は、年商1億円以上の起業家17,000名以上が加盟する世界有数の起業家組織EOが開発したメソッドをベースにTIBとしてアレンジしたプログラムです。『TIBフォーラム』では今年第5期が立ち上がり合計40人のメンバーが参加中、『TIBメンタリング』では8名のメンターを迎え、今年7月より正式運用をスタートしました。 第31回月例会では、この『TIBフォーラム』と『TIBメンタリング』それぞれから参加メンバーが登壇し、プログラムを経て得た成長や学びについてディスカッションいたします。


TIBフォーラムとは
会社社長同土で、経営者だからこそ分かる起業や経営に関する経験及び知識をシェアし、簡単には醸成できない「経営者仲間」という横の繋がりを強化する場です。濃い関係性のチームを作ることをターゲットとし、1フォーラム8名体制で継続的に実施しております。

<TIBメンタリングとは>
先輩起業家をメンターとして、後輩起業家を育てるためのメンタリングプログラムを実施します。年代や世代を超えた関係構築を目指します。


開催日時2022年12月9日(金)午後6時開始 (2時間程度、午後5時50分よりZoom入室開始)
開催場所徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホール
(徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地)
パネラー■TIBフォーラムメンバー
有限会社トルキンソフト CEO 榮 貫
リッチハニカム株式会社 代表取締役 片岡 豊
株式会社どるかん 代表取締役 中井 理恵
株式会社Mirea 代表取締役 大西 実希

■TIBメンタリングメンバー
株式会社ハビリテ 代表取締役 太田 恵理子
株式会社情熱カンパニー 代表取締役 社長 三木 義和
cotocoto 代表 元木 美咲
ie labo 代表 池田 美穂
テーマ起業家の成長メソッド『TIBフォーラム・メンタリング』活動報告&パネルディスカッション
懇親会徳島大学 常三島キャンパス内食堂にて、講演後に開催
 ※会費約3,500円程度

※ご注意事項
常三島キャンパス内の駐車場は、職員の皆様優先となる関係で、駐車可能な台数に限りがございます。可能な限り公共交通機関を利用したご来場のご協力をお願いいたします。


■TIBフォーラムメンバー

<第1期生メンバー>
有限会社トルキンソフト CEO 榮 貫(さかえ・とおる)

1992年ジャストシステム入社。2001年トルキンソフトを設立、2021年に代表取締役CEO就任。初心者にも持続可能な株式市場の実現という理念のもと、専門的な金融知識なしで利用できる「企業価値見える化データベース」を開発。インフルエンサーとしてマネー誌、投資メディア、SNSで活動する。 ビジネス著書累計7万部、Twitterフォロワー数6.6万人、YouTubeチャンネル登録数1.6万人。 徳島ニュービジネス支援賞2022にて「企業価値見える化データベース」が優秀賞を受賞。

<第2期生メンバー>
リッチハニカム株式会社 代表取締役 片岡 豊(かたおか・ゆたか)

周りに何もない辺鄙なレストランに、GoogleMap集客とおもてなしプランにより、暇だった店を 3ヶ月後に連日満席・売上190%アップさせる。 現在、GoogleMap集客(MEO)でのサービス開発中。最近の口癖は、「MEOで地方No.1を獲る」。 企業理念は「情報の再設計で顧客の未来を作る」。調査・分析・企画を主軸にした集客支援では、これまで都市部の上場企業から地方の中堅企業までの支援をおこなう。 2021年の自社サービス失敗から立て直し、挑戦に燃える。

<第3期生メンバー>
株式会社どるかん 代表取締役 中井 理恵(なかい・りえ)

徳島県阿波市生まれ。3歳からピアノを習う。2001年大阪音楽大学短期大学部を卒業後小学校助教諭をしながら個人でピアノを指導する。その後ピアノ講師を続けていくために様々なアルバイトやパートをかけもちしながら、自宅教室でピアノを教える。
インターナショナルスクールで、ピアノ講師、徳島新聞カルチャーセンターでもピアノ講師をしながら2018年にぴあのりとみっくdolce cantabileを開業。同時期に自宅教室以外に2店舗目となる川内教室を開業。2020年に自身のスキルアップのために
国際資格ABRSM Music Theory Grade5取得、2021年にABRSM performance grade8を取得。新教室展開後、TIBに入会し同年7月に株式会社どるかんを設立。

<第4期生メンバー>
株式会社Mirea 代表取締役 大西 実希(おおにし・みき)

短大卒業後、大阪のアパレル会社に就職。結婚を機に地元徳島に戻り家業の会社に就職。結婚、妊娠、出産という大きなライフイベントを経て、女性が子育てをしながら働くことの難しさに直面し、産後うつを経験。この経験から、皆がチームとなって子育て中の家族をサポートし、ママがかえるママがかなえる社会を創りたいという想いから、2021年徳島初民間の子育て支援拠点『ミレア』を創設。2023年にはミレア2号店を開設予定。

■TIBメンタリングメンバー

<第1期生メンバー>
株式会社ハビリテ 代表取締役 太田 恵理子(おおた・えりこ)

大学卒業後、大手機械メーカーの営業職として勤めるも長男の病気をきっかけに退職。『障害児を長く預かってくれる施設がないなら自分で創る!』と福祉の世界での起業を決意し、2018年にハビリテを設立。22年4月には全国初となる「保育×医療」に特化した認可保育園を含む複合施設を開所。『おやこを照らす光に』という理念のもと、誰もが輝ける社会を目指し奮闘中。「Japan Challenge Gate 2020」で中小企業庁長官賞受賞。

<第1期生メンバー>
株式会社情熱カンパニー 代表取締役 社長 三木 義和(みき・よしかづ)

神戸市で派遣会社に勤務。30歳で農業がしたくなり香川県の農家で修行。広大な農地があると聞き徳島県阿南市に移住。たくさんの素敵な出会いを重ね、2014年4月 株式会社情熱カンパニー を設立。10種類前後の野菜や果物や花やお米を多品目・大量栽培しながら、農業の多面的な価値をサービス化している。2015年3月には農業を使った就労支援サービスを提供する 株式会社チーム情熱 をスタート。最近の合言葉は「世界をおどろかせる!」

<第3期生メンバー>
cotocoto 代表 元木 美咲(もとき・みさき)

大学卒業後、小学校栄養士を1年務めた後、保育園栄養士として7 年勤務。次男の出産を機にフリーランスに。子育てをする中で、育児書どおりにいかない難しさを感じる。「よりそい、むきあい、わかちあう」をモットーに親子の食育をサポート。ビジョンは「徳島を食育県に」。現在毎月100組以上の生徒が通う人気こども料理教室に成長。四国放送ゴジカル、ワイヤートクシマ等レシピ監修も多数。

<第4期生メンバー>
ie labo 代表 池田 美穂(いけだ・みほ)

徳島市出身。定時制高校卒業後、地元の冠婚葬祭会社に就職。6年働き管理職をする。26歳の時、建築業界を目指し大阪の専門学校に入学。卒業後徳島に戻り、工務店で設計業務を5年。注文住宅・FC住宅・保育園・飲食店などを経験し2022年1月に設計事務所を設立。“人・家族・地域・地球”に関心を持ち、助け合える社会を創る。をビジョンとし、『家づくりを考える人と工務店の得意を繋ぐ』サイトづくりに奮闘中。本年11月よりプログラミング塾を併設。


徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホールでの現地参加について(予約必須)

お一人様2回まで、無料お試し見学が可能です。今回、講師は徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホールで登壇します。講演後は徳島大学 常三島キャンパス内で懇親会を予定しております。


※ 無料/有料の会員登録はhttps://usr.tibase.jp/へ。料金プラン一覧はhttps://tibase.jp/wp/plan/へ。
※ 月例会参加時は下記「参加予約方法」にURL記載の月例会申込フォームにてお申し込みください。
※ 開催中の様子はTIBのHP等で公開する可能性があります。ご了承ください。

参加予約方法     
【お申し込みの手順(申込締め切り:12月8日(木)午後5時)】
① 月例会申込フォーム(https://bit.ly/3UmTseS)にアクセス
② 氏名、メールアドレス、所属などを入力
③ 参加方法で「徳島大学 常三島キャンパス 地域連携プラザ2階 常三島けやきホール」を選択
④ 懇親会への参加可否などを選択、その他必要事項を入力し送信
 
➡送信いただくと、TIB事務局より後日、現地参加の手順をお知らせするメールが届きます。
 
※ 上記URLで予約いただくと、オンライン視聴用のURLも入力したメールアドレスに届きますが、現地にてご使用いただく必要はございません。
※ マスク着用、手指の消毒、他の来場者との距離を保つなど、感染症対策に十分配慮ください。
※ 先着人数を超過して以降の登録者の方には、contact@tibase.jp からのメールで後日、オンライン視聴のご案内をいたしますのでご了承ください。

■オンライン視聴での参加について(当日登録可・参加無料)

参加登録方法             参加登録方法オンライン会議システム「Zoom」でご覧いただくことができます。
人数に制限なく、どなたでも無料でご覧いただけます。
 
月例会申込フォーム(https://bit.ly/3UmTseS)にアクセスし、氏名やメールアドレス、所属などを登録、参加方法は「オンライン(Zoom)」を選択いただくと、当日の配信視聴用URLが、入力いただいたメールアドレスに届きます。
 
12月9日(金)の入室開始時間(午後5時50分)になりましたら、オンライン参加申し込み時に届いたメール本文の「ここをクリックして参加」をクリックしてご参加ください。
 
※ Zoomに表示されるお名前の表記を「氏名_所属名」に変更していただけますようお願いいたします(例:「徳島太郎_TIB」)。名前変更に応じていただけない方は、TIB事務局により退出させていただく場合がございます。
月例会の取材について

取材をご希望する報道機関等の皆様は、12月9日(木)午後5時までに、メールにて下記を明記の上、TIB事務局(contact@tibase.jp)へ取材申請をお送りください。

  1. 会社名
  2. 取材者名
  3. TIB施設での取材/オンライン取材のどちらをご希望か

月例会開催前日までに、現地・オンラインのご希望に合わせて取材の流れをご案内いたします。

月例会について

TIBでは、毎月第二金曜日※1 に内外から講師を招いて「月例会」を開催します。
月例会は、代表理事の藤田が所属する、世界の起業家会員14,500名以上を擁する世界有数の起業家組織「EO」のセンターピンであり、EOが持つ数々の起業家が成長するノウハウの一つです。
講師としてご登壇いただいた起業家の方々から、企業戦略やこれまでの経験における経営者としての葛藤や判断など、リアルな体験をお話しいただきます。また、徳島県内の起業家や社会人、学生などアントレプレナーシップ(起業家精神)を持つ方々が情報交換できる場として、講演後に懇親会※2 も実施いたします。月例会を通じて、講師及び参加者同士の積極的な交流の促進も支援してまいります。

※1 第一金曜日となる月もございますので、随時TIBより発信する月例会開催のお知らせをご確認ください。
※2 懇親会は、感染症の情勢等を受けてオンライン開催とする際には、控えさせていただく場合がございます。